このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
編集画面では動画は再生されません。

#結婚式を諦めない


#結婚式を諦めない

新型コロナウイルスによって
突如として訪れた 分断の時代
私たちは自由を奪われ
大切な人と幸せを分かち合う機会を
失ってしまいました
 
抱き合い 絆を確かめ合う
グラスを交わし 笑い合う
結婚式で当たり前だったそんな光景が
いま 世界中から消えようとしています

その最中でも 私たちは結婚式の本質は
失われないと信じています
 
それは大切な人たちと想いを分かち合い
これからの人生をもっと幸せにする絆を
あらためて紡ぐこと

今だからこそできる
距離と空間を超える方法で

おふたりの想いを大切な皆さまに届け
決して色褪せることのない
おふたりだけの心震える瞬間を実現します

HAKUは オンラインウェディングで
#結婚式を諦めない おふたりを応援します
HAKUではオンラインの場に限らず、様々な会場でオリジナルウェディングのプロデュースを行っています
オンラインではなく、従来のウェディングスタイルをご検討の方はこちらをご覧ください

About

オンライン結婚式とは?

オンライン結婚式とは、Zoomなどのウェブ会議サービスを使って、オンライン上に集って開催する結婚式です。

HAKU wedding onlineでは、おふたりからゲストの皆さまへ贈る「ウェディングキット」や、オンラインならではの演出を用いて、おふたりらしいおもてなしが届けられるオンライン結婚式をプロデュースいたします。

新型コロナウィルスの影響などで、ゲストの皆さまが物理的に集まることが難しい状況であっても、あたたかい心のつながりを感じられる、感動の結婚式が実現できます。

※ インターネット環境があれば、日本全国はもちろん、海外からも開催いただけます。

Report

2020年5月に実施した
オンライン結婚式の様子です

オンライン結婚式のご相談はこちらから

Service

HAKU wedding onlineの4つのサービス
#1
おふたりの価値観とオンライン結婚式のコンセプトをご提案

ヒアリングで伺ったお話から、おふたりが人生において大切にされている価値観とは何かを、プロデューサーが言語化し「おふたりの価値観」としてご提案します。

さらに、おふたりの想いがきちんとゲストに伝わるように、オンライン結婚式のイメージを具体的に描いた「結婚式のコンセプト」をご提案します。

#2
オンラインコンテンツの制作

HAKU wedding onlineは、Zoomなどのウェブ会議サービスを使って、オンライン結婚式を実現します。

表示される画面上のデザインはもちろん、ARなどのバーチャルコンテンツも含め、おふたりの「結婚式のコンセプト」を踏まえたオリジナルコンテンツをご提案します。もちろん、おふたりの生い立ちムービーやオープニング映像など、従来の結婚式でおなじみのコンテンツもご提供可能です。

#3
オフラインコンテンツの制作

おふたりの想いを届ける上で、オフラインのコンテンツは必要不可欠です。

ゲストの手を渡っておふたりの元へと戻ってくる結婚証明書や、ゲスト一人一人への想いを綴ったお手紙など、離れていても心が一つになる演出をご提案し、HAKU wedding online kitとして全てのゲストのご自宅に届けます。

オフラインでもおふたりとゲストのみなさんが同じ体験を共有していただくことが、私たちが大切にしているサービスコンセプトの一つです。

#4
当日の司会進行

当日は、オリジナルウェディングのプロフェッショナルであるHAKUのプロデューサーが進行をサポートいたします。

ホテルや式場で経験を積んだオリジナルウエディングのプロが携わることで、人生の節目におけるおふたりの大切なセレモニーを、高いクオリティで実現します。

#2
オンラインコンテンツの制作

HAKU wedding onlineは、Zoomなどのウェブ会議サービスを使って、オンライン結婚式を実現します。

表示される画面上のデザインはもちろん、ARなどのバーチャルコンテンツも含め、おふたりの「結婚式のコンセプト」を踏まえたオリジナルコンテンツをご提案します。もちろん、おふたりの生い立ちムービーやオープニング映像など、従来の結婚式でおなじみのコンテンツもご提供可能です。

Point

HAKU wedding onlineのポイント
CRAZY KITCHEN(クレイジーキッチン)は、オーダーメイドのケータリングサービスを提供するパートナーです
オンライン結婚式のご相談はこちらから

Service Menu

ご希望にあわせて
最適なサービスをご提案します

プロデュース料 (※2020/6/1より価格改定)
¥150,000-
デザイン料
¥50,000-
HAKU wedding online kit -ウェディングキット-
¥3,000〜/個
オリジナル演出 (オプション)
ご相談
デリバリー Food & Drink (オプション・国内のみ)
ご相談
ドレス & タキシード (オプション)
¥150,000〜
配送料
実費

HAKU Online Salon

お打ち合わせも安心・安全のオンラインで

HAKU wedding onlineでは、お打ち合わせもオンラインで完結できます。

HAKUプロデューサーが、Zoomなどのウェブ会議サービスのURLを発行。インターネット回線があれば、PCやスマートフォンを使って国内外どこからでも、お打ち合わせができます。

なお、おふたりのご希望に応じて、対面でのお打ち合わせも可能です。
※今後の新型コロナウイルスの拡大状況や社会情勢によっては、ご対応できない場合もございます。

オンライン結婚式のご相談はこちらから

Gallery

あなたの大切な人たちとともに心震える瞬間を

LINEからもご相談いただけます
お気軽にお問い合わせください

Process

準備から式当日までの6ステップ
Step 1
お問い合わせ

ページ下部のフォームから、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいてから、HAKUプロデューサーよりお電話またはメールでご連絡させていただき、ヒアリング日程を調整いたします。

Step 2
ヒアリング

おふたりのルーツや出逢い、これからパートナーとして大切にしていきたいこと、大切な方々に届けたい想いなどについて、じっくりお伺いします。
当日までの全てのお打合せを、オンラインで完結できます。

Step 3
ご提案〜ご契約

ヒアリングを元におふたりにぴったりのプランをご提案。
おふたりからのご要望も加味し、ご納得いただけた場合にご契約へと進めていきます。

なお、ご契約もオンラインで完結できます。

Step 4
オンラインキットの制作

参加されるゲストの皆さまにお渡しするための HAKU wedding online kit を制作します。

内容はおふたりによって変わりますが、たとえばオリジナルカップやランチョンマット、ロゴ入りのグラスやプロフィールブックなど、ウェディング当日をより楽しんでいただけるグッズを、ご希望とご予算に合わせてご提案いたします。

Step 5
お支払い

お支払いは銀行振り込みとなります。結婚式当日の5営業日前までに指定の口座に費用をお振込ください。
ご入金の確認後、HAKU wedding online kit などの各種ご発送のお手続きをいたします。

Step 6
ウェディング当日

Zoomなどのウェブ会議サービスを活用した結婚式の進行を、HAKUプロデューサーが完全サポートいたします。
ご自宅を装飾する場合を除き、HAKUスタッフもオンラインでご対応いたします。

接続環境が整っていない方には、iPadや通信機器の貸出しなどのご案内も可能です。あらかじめご相談ください。

Step 2
ヒアリング

おふたりのルーツや出逢い、これからパートナーとして大切にしていきたいこと、大切な方々に届けたい想いなどについて、じっくりお伺いします。
当日までの全てのお打合せを、オンラインで完結できます。

Q&A

よくあるご質問
Q
オンライン結婚式とは?
A
Zoomなどのウェブ会議サービス(ビデオ通話システム)を活用した、オンライン完結型の結婚式です。HAKU wedding onlineのオンライン結婚式は、インターネット環境があれば、日本全国はもちろん、海外からも開催・ご参加いただけます。
Q
当日はどのようなことをしますか?
A

オンライン上でゲストの皆さまと繋がり、挙式やウェディングパーティを楽しんでいただきます。

HAKU wedding onlineでは、ゲストの皆さまのお手元にウェディングキットを届け、実際にオリジナルグッズを手にとって体験を共有していただくことで、ゲストの皆さまが一体感を味わっていただけるように工夫をしています。

具体的な内容は、通常の結婚式と同様に、おふたりのご希望に合わせてご提案いたします。HAKUには、オリジナルウェディングのノウハウが多数ありますので、ご希望やご要望をぜひお聞かせください。

Q
HAKU wedding online kit (ウェディングキット) とは?
A

おふたりからゲストの皆さまのご自宅へお届けする、式当日に使用するアイテム一式のことです。

キットの内容は式のコンセプトや、おふたりのご希望によってアレンジが可能です。例えば、ゲスト全員でお揃いの乾杯用ドリンクや、ゲストが自宅の卓上を飾るための装飾、おふたりからゲスト一人ひとりへのお手紙などを、ひとつのBOXにおまとめしてお届けします。

オンラインだけではなく、お手元でのリアルな体験を実際に共有することで、ゲストの皆さまが一体感を感じられたり、おふたりの想いがゲストの皆さまにより伝わりやすくなると考えています。HAKU wedding onlineのポイントのひとつです。

Q
当日の運営はどのようにやりますか?
A

ゲストの皆さまには、ビデオ通話システムでご参加いただきます。利用するサービスはご人数や内容により、最適なものを検討させていただきますが、Zoomをおすすめしております。

当日は、司会進行や画面の切り替え、BGMなどのオペレーションはスタッフが全面的にお手伝いをさせていただきますので、オンラインツールに不慣れな方でも安心してご利用いただけます。

Q
準備期間はどのくらいかかりますか?
A
ご希望の内容にもよりますが、最短で約2週間でご準備ができます。
Q
費用はどのくらいかかりますか?
A

ご希望の内容やご招待人数によって変わりますが、目安として22万円〜50万円で、十分充実した内容になります。

※お料理のご提供やドレスの着用、カメラマンなどのオプション手配の有無などにより変動がありますのでご相談ください。

Q
ご祝儀や会費はどうしたら良いですか?
A

オンライン結婚式の内容によっては、会費を設定することをおすすめしております。

お料理やギフトを用意しない場合は、ゲストからは会費を頂かず自己負担のみで開催し、お料理やギフトもしっかりお送りする場合は、会費を設定し、事前にオンライン決済をしていただくと良いかと思います。

Q
新郎新婦は何を着たら良いですか? ドレスは着られますか?
A

ご希望に合わせて、レンタルやオーダーなどお好きなドレスをご着用いただけます。

ドレスを着用される場合は、オンライン結婚式の本番前後に、自宅や周辺で撮影をして思い出のお写真を残していただくこともおすすめです。もちろん、ドレスではなく、ご持参の白いワンピースなどを着用されてもOKです。

Q
ゲストがPCを持っていなくても参加してもらえますか?
A

スマートフォンやPC、iPadなど、ウェブ会議サービスを利用できるデバイスをお持ちでしたら、ご参加いただけます。デバイスを持っていない方に向けて、iPadやポケットWi-Fiのレンタルなどもご案内ができます。

※ レンタルは数量に限りがございますので、お早めにご相談ください。

Q
何名まで参加できますか?
A

ウェブ会議サービスにもよりますが、例えばZoomの場合、最大500名までご参加できます。ゲスト一人ひとりとしっかりコミュニケーションを取りたい場合は、少人数での開催がおすすめです。

Q
自宅をあまり見せたくない場合はどうしたら良いですか?
A

ウェブ会議サービスにもよりますが、Zoomの場合は、背景を設定できます。ご自宅を映さずに実施することができるので、ご安心ください。お使いのデバイスによっては背景設定ができない場合もございますので、その場合はPCレンタルの対応をいたします。

また、おふたりのご自宅にオリジナルの高砂装飾をご用意することも可能です。ご自宅での実施が難しい場合、HAKUサロンやお好みの会場(インターネット環境が整っている会場に限ります)をスタジオとしてご利用できます。

Q
対応可能エリアは?
A

全国対応可能です。お打合せから当日のオペレーション全般まで、すべてオンラインで完結できますので、どこにいても結婚式を開催いただけます。

また、当日に高砂装飾が必要であったり、スタッフの直接的なお手伝いが必要な場合は、ご希望の場所にスタッフを派遣し、対面でお手伝いをすることも可能です。

Q
新郎新婦やゲストが海外に住んでいても開催できますか?
A

新郎新婦とゲスト、どちらが海外在住の場合でも開催できます。

ウェディングキットの配送料が別途かかるなどいくつか条件がございますが、ぜひお気軽にご相談ください。

Q
すでに会場が決まっている場合でも、一部のゲストにオンラインで参加していただくことは可能ですか?
A
はい、可能です。
但しご契約済みの会場様と要ご相談になりますので、まずはお問い合わせいただければと思います。
Q
当日はどのようなことをしますか?
A

オンライン上でゲストの皆さまと繋がり、挙式やウェディングパーティを楽しんでいただきます。

HAKU wedding onlineでは、ゲストの皆さまのお手元にウェディングキットを届け、実際にオリジナルグッズを手にとって体験を共有していただくことで、ゲストの皆さまが一体感を味わっていただけるように工夫をしています。

具体的な内容は、通常の結婚式と同様に、おふたりのご希望に合わせてご提案いたします。HAKUには、オリジナルウェディングのノウハウが多数ありますので、ご希望やご要望をぜひお聞かせください。

オンライン結婚式のご相談はこちらから

HAKU Members

私たちがおふたりの想いを届けるお手伝いをします
Producer
柴田 奈々子

どんなカタチであっても、結婚式という場は人生においてかけがえのないものだと信じて、これまでもおふたりと一緒に歩んできました。オンライン結婚式もその選択肢のひとつとして、おふたりの大切なひとを想像しながら一緒に結婚式をつくっていけたら幸せです。

Designer
石川 大夢
結婚式のアイテム全てをデザインする上で大切にしていることは、ひとつひとつに、おふたりの大切な想いを込めることです。物理的に集まることができない時でも、おふたりの想いを、言葉だけではなく、目に見え、手に取れるカタチにしてゲストへ届けます。
Designer
山田 夏菜子
大切な人たちに会えない今だからこそ、出来ることが必ずあるはずです。おふたりの伝えたい想いを、余すことなく受け止めてカタチにし、どんなに離れていても大切な誰かへ届けられるよう、お手伝いをさせていただけたら嬉しいです。
Designer
山田 夏菜子
大切な人たちに会えない今だからこそ、出来ることが必ずあるはずです。おふたりの伝えたい想いを、余すことなく受け止めてカタチにし、どんなに離れていても大切な誰かへ届けられるよう、お手伝いをさせていただけたら嬉しいです。

お問い合わせ・ご相談

オンライン結婚式でお悩みのことはありませんか?
まずはお気軽にご相談ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信する
  • ご入力いただいた情報をもとに、HAKUプロデューサーより折り返しご連絡いたします。いま一度、お電話番号、メールアドレスが正しく入力されていることをご確認ください。
  • @sp-thanks.com からのメールの受信設定を許可してください。
  • お客様からお寄せいただいた情報は、お問い合わせへのご回答のためにのみ使用し、その他の目的で使用したり、無断で第三者へ提供することはございません。お客様の個人情報は、「プライバシーポリシー」に則りお取り扱いします。
  • 同業者の方の調査目的でのお問い合わせはご遠慮ください。

〒141-0031 東京都品川区西五反田7-1-10 U's1-ビル 6F

営業時間:11:00 - 19:00
定休日:毎週火曜・木曜